相談者:つきっきぃさん(28歳/女性)
妊娠希望の為、基礎体温と排卵検査薬を使い自分なりにタイミングをとっています。念のため、病院に行き、排卵チェックもしています。質問なんですが、基礎体温で最低低温期から2日後に排卵検査薬が濃い陽性になりました。念のため陽性がでた次の日の朝にタイミングをとり、その日の夕方に病院に行き排卵チェックをしてもらったら、既に排卵済みでした…先生からは朝タイミングをとってるからバッチリですよと言われたんですが通常、排卵検査薬で濃い陽性がでて、1~2日後に排卵日とよく聞きます。排卵検査薬で陽性が出た日から体温が急激に上がったのに、次の日はまた急激に下がりました…。先生からは排卵済みと言われましたが、あと何日かタイミングをとったほうがよいのでしょうか?長文で申し訳ありません。宜しくお願い致します。