CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

クラミジア

相談者:ゆぅちゃんさん(37歳/女性)

もともとオリモノの調子がよくないこともあり婦人科でしょっちゅう性病検査をしてますが毎度陰性でした。 で、ある日、不正出血をしたのでその時に性病検査をしたらクラミジアが陽性でした。 私は彼氏以外の人とは性行為をしてません。 彼氏に泌尿器科で検査をしてもらったところ陰性でした。 何故私だけが陽性なのでしょうか? 私は既に抗生剤で陰性になりましたが彼との性行為に抵抗感を持ってしまってます。 泌尿器科の検査結果を信じても大丈夫なのでしょうか?

相談者に共感!

0

2010/12/19 06:32

クラミジアは細菌の一種で、粘液などから感染します。 感染症の主な原因は性交渉です。 感染者と性交渉を持つことで感染します。 オーラルセックスも感染の原因です。 キスなども感染の原因となる場合もあるようです。 感染しても自覚症状がほとんどないので感染していても 気がつかず、人へ移してしまったり、またその逆もあります。 病院で検査したのであれば間違いないと思いますよ。

2010/12/19 10:05