相談者:ナルドさん(29歳/女性)
初めて質問させて頂きます。 今までの生理は順調に来ていて、31~36日周期できています。 が、今月は41日目に今日でなりますが来ません。基礎体温も測っていますが、低体温です。寒いのもあるかもしれませんが、35.5~35.8の体温が5日続いたりもしました。ここ2日は36.1まで上がりました。 ここ1ヶ月で変わったことは、子宮頸がんの注射をしたことと、排卵日あたりにPMSで2年近く飲んでいた漢方をやめたことです。 このようなことは関係ありますか? また、どれぐらい生理がこなければ病院にいった方がいいですか?生理が無排卵のまま今回はきたとした場合は様子をみてもいいですか? 解答宜しくお願いします。