相談者:ひぃたんさん(30歳/女性)
第二子を妊娠中臨月で妊婦高血圧で入院しました 出産してからは安定したのですが一ヶ月検診で上160くらいあってそれから血圧の薬を処方されるようになりました さらに避妊用にピルも飲んでいます ピルを飲んでからたまたまネットで高血圧の人はピルは気をつけてくださいと書かれているのを見ました ちなみに血圧の薬もピルも同じ病院から処方された薬です
婦人科
相談者:ひぃたんさん(30歳/女性)
第二子を妊娠中臨月で妊婦高血圧で入院しました 出産してからは安定したのですが一ヶ月検診で上160くらいあってそれから血圧の薬を処方されるようになりました さらに避妊用にピルも飲んでいます ピルを飲んでからたまたまネットで高血圧の人はピルは気をつけてくださいと書かれているのを見ました ちなみに血圧の薬もピルも同じ病院から処方された薬です
一般的にピルの使用により血栓症のリスクがわずかに増加します。高血圧の方では健常者に比べてもともと血栓症のリスクが高いため、ピルの使用には注意が必要です。低用量ピルでは従来のものと比較して危険性は少なくなってますが、もし心配でしたら産婦人科の主治医の先生にご相談ください。
2010/12/22 16:41
※ 2016年1月~12月実績
医師(内科、小児科、外科、婦人科、皮膚科、心療内科、睡眠、泌尿器科、整形外科、耳鼻科、眼科、その他)薬剤師、栄養士、カウンセラー