相談者:カラダメディカさん(36歳/女性)
数年前からおりものの量や臭いが気になってはいたのですが、なかなか病院に行けずでしたが、最近子宮けいガン検査で婦人科に行くことがあったので、ついでにおりもの検査もしてもらいました。 検査結果から、クラミジアに感染してると…。 もちろん、旦那にも言うつもりです。 旦那は昔からインキン持ちなのですが、それは関係ありますか?私は検査結果に出ましたが、旦那が感染してない場合もあるのでしょうか? クラミジアは性行為以外で感染する事もありますか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:カラダメディカさん(36歳/女性)
数年前からおりものの量や臭いが気になってはいたのですが、なかなか病院に行けずでしたが、最近子宮けいガン検査で婦人科に行くことがあったので、ついでにおりもの検査もしてもらいました。 検査結果から、クラミジアに感染してると…。 もちろん、旦那にも言うつもりです。 旦那は昔からインキン持ちなのですが、それは関係ありますか?私は検査結果に出ましたが、旦那が感染してない場合もあるのでしょうか? クラミジアは性行為以外で感染する事もありますか?
クラミジアとインキンタムシ(白癬)とは全く別のものですので全く関係はありません。クラミジア感染の自覚症状は男女とも軽度なことが多いので、自覚症状で感染しているかどうかは判断できません。クラミジアの感染経路についてはほとんどが性交またはそれに類する行為によるものです。
2010/12/23 09:27