相談者:ちゃまめっちさん(30歳/女性)
現在、生理前のイライラや頭痛がひどいため病院で頂いたカミショウヨウサンという漢方薬を服用しています。 漢方薬はすぐ効く人もいるけど人によっては一ヶ月ほど服用を続けてみないと分からないと言われ毎日朝昼晩食前に服用しています。 効果はあるようなのでこれからも続けて服用したいのですがそろそろ2人目も考えており妊娠中でも服用してよいのか不安です。 妊娠中でも服用してもよい漢方薬なのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:ちゃまめっちさん(30歳/女性)
現在、生理前のイライラや頭痛がひどいため病院で頂いたカミショウヨウサンという漢方薬を服用しています。 漢方薬はすぐ効く人もいるけど人によっては一ヶ月ほど服用を続けてみないと分からないと言われ毎日朝昼晩食前に服用しています。 効果はあるようなのでこれからも続けて服用したいのですがそろそろ2人目も考えており妊娠中でも服用してよいのか不安です。 妊娠中でも服用してもよい漢方薬なのでしょうか?
ちゃまめっちさん、こんにちは。さて、ご質問の件ですが、加味逍遥散は不妊症に時々使う薬ですから、妊娠が判明するまでは、服用しても問題ありませんが、妊娠が分かった時点で、内服を中止することが望ましいと考えられます。加味逍遥散には牡丹皮という成分が含まれており、これが流早産のリスクを高める可能性があるといわれています。ですから、妊娠中の服用はおすすめできません。
2010/12/23 18:43