相談者:ちょこんさん(25歳/女性)
この前は卵巣のう腫について回答ありがとうございました。 また質問なのですが、卵巣のう腫の種類までは医師には何も言われませんでした。 今、生理前なのですが、最近、右下のお腹の圧迫感も少しあり、時々、目眩もします。 これも卵巣のう腫の影響なのでしょうか? 自分が思ってる以上に悪いのかと凄い不安です。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:ちょこんさん(25歳/女性)
この前は卵巣のう腫について回答ありがとうございました。 また質問なのですが、卵巣のう腫の種類までは医師には何も言われませんでした。 今、生理前なのですが、最近、右下のお腹の圧迫感も少しあり、時々、目眩もします。 これも卵巣のう腫の影響なのでしょうか? 自分が思ってる以上に悪いのかと凄い不安です。
ちょこんさん、こんばんは。卵巣のうしゅの種類を診断するためには、エコーだけでは不十分です。ですから、特に種類は言われなかったのだと思いますが、子宮内膜症とは言われなかったでしょうか?子宮内膜症という表現があれば、それは、おそらくチョコレートのう腫ということではないかと思います。右下のおなかの圧迫感ですが、これは、卵巣のう腫のせいかどうかは確定できませんが、可能性はなくはないと思います。めまいに関しては卵巣のう腫との関係は気にしなくていいでしょう。卵巣のう腫と診断された医師があまり説明をしてくれなかったようですが、もしちょこんさんが不満なようであれば、産婦人科を変えてみるのも一つではないかと思います。
2010/12/24 19:47