CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠検査薬について

相談者:松本 裕子さん(24歳/女性)

今生理が来ず困ってます 予定日が13日だったのですが来ず16日と18日と20日に避妊の性行為しました 失敗わないと彼に言われました 今だに生理来ず生理予定日から 1週間後の22日と25日に検査しましたが陰性でした 妊娠検査薬使うなら性行為した3週間後ぢゃないと正確な結果わ出ないんですか?

相談者に共感!

0

2010/12/25 18:25

理論上の妊娠検査が陽性に出る期間としては排卵後約12日くらいといわれています(測定できるホルモンいき値を超える)。そのため妊娠でいえば4週、排卵日でいえば排卵後14日目以降くらいを目安に検査が陽性に出るとされています。 ただし100%ではありませんので1週ほどあけてまだ生理が来ていなければ再検査するのがよいでしょう。

2010/12/25 21:58