相談者:カラダメディカさん(30歳/女性)
食べ物を食べると、頻繁に胸につかえる感じがします。よく噛んでますし、特定の食べ物というわけでもありません。 つまりで、また喉の奥が 吐き気のような変な咳がでてしまいます。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:カラダメディカさん(30歳/女性)
食べ物を食べると、頻繁に胸につかえる感じがします。よく噛んでますし、特定の食べ物というわけでもありません。 つまりで、また喉の奥が 吐き気のような変な咳がでてしまいます。
現在の症状とご年齢などから考えると、最も頻度の多い原因として、胃食道逆流症(または逆流性食道炎)が疑われます。診断のためには、内視鏡検査(胃カメラ)が有用です。まだ30代ですと通常の胃カメラは辛いかもしれませんので、検査を受ける場合は経鼻内視鏡(鼻からいれる胃カメラ)をおすすめします。 胃食道逆流症以外にも、希な原因として、悪性疾患も含めいくつかの可能性が考えられますので、いずれにしろ一度検査を受けられることをお勧めいたします。
2010/12/28 06:58