相談者:ティブさん(36歳/女性)
体の痒みでアレグラを1日二回と夜はザイザルと頓服リンデロンを飲んでいますがあまり痒みはとまりません。今日はアレグラとリンデロンを飲んだのですがセレスタミンを飲んでも大丈夫ですか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:ティブさん(36歳/女性)
体の痒みでアレグラを1日二回と夜はザイザルと頓服リンデロンを飲んでいますがあまり痒みはとまりません。今日はアレグラとリンデロンを飲んだのですがセレスタミンを飲んでも大丈夫ですか?
アレグラは抗アレルギー剤という分類の内服薬で、あまり即効性はありません。長期的に飲むことでアレルギー反応を起きにくくし、それによって引き起こされる種々の症状を抑えようというものです。それに対しザイザルはヒスタミン拮抗薬というものです。ヒスタミンはアレルギーにより放出される物質でこれがかゆみを起こします。つまりザイザルはアレルギー反応自体は抑えませんがそれによって出てくるかゆみの元であるヒスタミンを抑えるのです。リンデロンはステロイドというもので、アレルギー自体を強力に抑えます。効果で言えばアレグラ<ザイザル<リンデロンですが当然副作用があり、副作用の多様さで言うと全く逆になります。セレスタミンはヒスタミン拮抗薬とステロイドの合剤です。かゆみがどうしようもなければ、セレスタミンを1回多く使用したからなにか強く副作用が出るというものではありません。ヒスタミン拮抗薬による眠気と口の中の渇きが強く出るぐらいでしょうか。ただこれが3日以上連続や、1週間に3-4日以上など頻回になるとステロイドによる副作用が心配です。常用薬の方を変更してもらった方が良いと思います。
2010/12/30 21:32