CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠希望

相談者:カラダメディカさん(36歳/女性)

基礎体温を毎日測ってますがどういう変化の日に妊娠しやすいのか教えてください。生理周期は25から30で、今回は31日に始まりました。それも含め予測日はどれくらいですか?

相談者に共感!

0

2011/01/01 12:59

排卵直前に一時的にホルモンが減少し、体温が落ちる日(陥落日)もしくは低温層の最終日が排卵日と言われていますが50%くらいしか信頼性がないといわれていますので過度に体温だけで排卵日を予想するのはかえってス正確になりがちです。高温層(黄体期)は生理開始日より14日前(±2日)とほぼ安定しています。すなわち次回生理開始予想日より14日前が排卵予想日となります。生理周期に幅があるので難しいですがだいたい11日-16日あたりでしょうか。

2011/01/01 14:43