相談者:山元那奈さん(26歳/女性)
新年明けましておめでとうございます! 早速で恐縮なのですが、出血さえなければ、流産や死産の恐れはないと思っていて良いのでしょうか?言い換えれば、赤ちゃんは無事である、生きて成長していると思っていて良いのでしょうか? 次回の検診日までだいぶ日があいておりまして、赤ちゃんは無事なのか不安になったりします。便秘でお腹が痛くなったりはしますが、出血はありません。どうか教えてください。よろしくお願いいたします!
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:山元那奈さん(26歳/女性)
新年明けましておめでとうございます! 早速で恐縮なのですが、出血さえなければ、流産や死産の恐れはないと思っていて良いのでしょうか?言い換えれば、赤ちゃんは無事である、生きて成長していると思っていて良いのでしょうか? 次回の検診日までだいぶ日があいておりまして、赤ちゃんは無事なのか不安になったりします。便秘でお腹が痛くなったりはしますが、出血はありません。どうか教えてください。よろしくお願いいたします!
こんにちは。さて、流産なのかどうなのかというのは、正直、診察しないとわかりません。出血がなければ流産じゃないのかとももちろん言い切れません。あまり心配なようであれば、次回検診前に、かかりつけの産婦人科を受診して、診察をしてもらうのが一番です。過剰に心配しすぎないようにしてくださいね。
2011/01/02 19:03