CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠希望

相談者:リンプリンさん(35歳/女性)

前回、冬になると基礎体温が安定しないとお話したんですが、お酒を飲んで睡眠不足だったりすると基礎体温は上がったりしますか?元々生理周期の変動が14日なので、24周で生理になったり38周で生理になったりするんですが、12月はルナルナでは排卵日が24日になってたのに全く高温にならずに29日ぐらいから高温が3日続いています。3日ともいつもより寝不足だったので体温が上がって高温になったのか、排卵が今回は遅れているのか…わかりません。体調によって基礎体温は上がったりしますか?

相談者に共感!

0

2011/01/01 23:53

プリンプリンさん、こんにちは。さて、基礎体温ですが、もちろん体調によって体温は若干変動します。アルコールをのんだ次の日が高くなるかどうかは個人差かと思います。また、排卵日の件ですが、プリンプリンさんは元々、生理周期がかなりばらばらなので、ルナルナの排卵予測だと誤差が出やすいかとは思います。ですから、ご自分の基礎体温などで排卵日を把握するのが一番でしょう。今回に関しては、29日から高温が続いているようですから、ルナルナの排卵日予測より排卵が遅れてしまったのではないでしょうか?

2011/01/02 19:08