CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

ご返事ありがとうございます。

相談者:あ~0617さん(31歳/女性)

先月の22日に中だしをして生理予定日が31と書いてあり未だ来ないのですが妊娠していた場合いつ検査薬すれば反応でますか?

相談者に共感!

0

2011/01/02 09:21

卵子が精子と受精し、受精卵となり生育が進むとhCGというホルモンが分泌されるようになります。このホルモンの尿中濃度の上昇を感知して妊娠検査薬は陽性になります。検査薬の感度ではだいたい排卵後12-13日後には測定可能になります。そのためだいたい排卵後14日目(本来の生理予定日)あたりで測定可能になってきます。もちろん排卵予定日にはずれがあるので一度陰性だったとしてもその後引き続いて生理が来なければ再検査の必要はあります。22日の性交渉で妊娠したのであれば31日の生理日もずれていると考えられるので22日から14-16日後(受精したのが22-24日くらいの可能性があるため)位から測定可能だと思います。

2011/01/02 09:27