相談者:ッフィさん(29歳/女性)
1月2日の質問の続きなんですが、昨日夕方トイレに行った際、トイレットペーパーに血液が少し付着しました。生理かなと思ったのですが、その後出血はありません。これは、着床出血なんでしょうか?生理の前兆なんでしょうか?2回目の検査薬は8日に試す予定です。
婦人科
相談者:ッフィさん(29歳/女性)
1月2日の質問の続きなんですが、昨日夕方トイレに行った際、トイレットペーパーに血液が少し付着しました。生理かなと思ったのですが、その後出血はありません。これは、着床出血なんでしょうか?生理の前兆なんでしょうか?2回目の検査薬は8日に試す予定です。
着床出血は卵胞が受精し6.7日後に子宮内膜に埋没する時期にホルモンバランスの変化で起こる少量の出血です。これが着床出血だとすれば排卵・受精が1週前位に起こったことになります。そうであればそもそも排卵日が大分ずれていることになります。7日くらい前に思い当たる行為がなければ引き続き生理待ちでよいかと思いますが。
2011/01/03 16:40
※ 2016年1月~12月実績
医師(内科、小児科、外科、婦人科、皮膚科、心療内科、睡眠、泌尿器科、整形外科、耳鼻科、眼科、その他)薬剤師、栄養士、カウンセラー