相談者:たみたみさん(27歳/女性)
4年くらい仰向けやうつ伏せに寝ると腰がいたくなります。 まくらがあってないと思い、枕を代えてみても、枕なしで寝ても、朝起きると腰がいたくなり、いつも横を向いて寝ています。 ベットはマットではなく畳の上に布団を敷くタイプです。 普通に仰向けに寝ると腰が少し反ったようになります。 レントゲンを以前撮った時に少し骨盤が大きく写っていると言われたことはあります。 何か骨に異常があって仰向けに寝れないのでしょうか。それとも腹筋や背筋が弱いのが問題で起こっているんでしょうか。 また、病院にいった方が良いのでしょうか。