相談者:カラダメディカさん(19歳/女性)
7年程前に卵巣嚢腫の手術をしました。 定期検診としてエコーをやってもらい、問題ないと言われたのですが、久しぶりだったため、血液検査もしておこうと言われました。 特に異常はないと言われたのですが、これらの検査で性病は発覚するのでしょうか。 異常ない=性病もないと安心してよいのでしょうか。 おりものが多い気がするので質問させて頂きました。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:カラダメディカさん(19歳/女性)
7年程前に卵巣嚢腫の手術をしました。 定期検診としてエコーをやってもらい、問題ないと言われたのですが、久しぶりだったため、血液検査もしておこうと言われました。 特に異常はないと言われたのですが、これらの検査で性病は発覚するのでしょうか。 異常ない=性病もないと安心してよいのでしょうか。 おりものが多い気がするので質問させて頂きました。
通常の血液検査で性病の検査はできません。特定の性病をターゲットに抗体の値を測定したりしなければ血液検査でわかるはずはないためです。またエコーは卵巣のう腫の再発などを確認するために行っており、エコーで性病に特徴的な所見などはありません。異常ないとは卵巣のう腫に関してのことであり、性病とは何の関係もありません。
2011/01/07 00:05