相談者:もんちゃんさん(21歳/女性)
去年の春から夏くらいまでの奇数月の排卵日付近に不正出血がありました。半年ぐらいなかったんですがまた今月の排卵日付近に不正出血がありました。そんなに量は多くなく、1日か2日ぐらいで止まるんですが一応病院に行ってみたほうがいいのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:もんちゃんさん(21歳/女性)
去年の春から夏くらいまでの奇数月の排卵日付近に不正出血がありました。半年ぐらいなかったんですがまた今月の排卵日付近に不正出血がありました。そんなに量は多くなく、1日か2日ぐらいで止まるんですが一応病院に行ってみたほうがいいのでしょうか?
腹痛を伴わない排卵時期にみられる出血は排卵出血かと思われます。必ずみなさんに起こる出血と言う訳でもなく、その時期により異なる場合もあります。1~2日で止まるようでしたら様子をみて頂いていいでしょう。しかし、出血量が増えたり、止まらない場合は婦人科を受診されてくださいね。
2011/01/07 16:55