相談者:ひまわりさん(32歳/女性)
宜しくお願いします。初めての事でちょっと不安です。1月2日が生理予定でした。1月5日に茶色のが出てきて、一旦止まり1月6日に赤い血が出てきました。でもその時だけで止まってしまいました。6日の夜にまた茶色のが出てきました。生理になるだろうとはわかってはいるんですが、毎回生理がくると止まることなく、ちゃんと7日は続きます。生理が遅れると毎回婦人科には行きます。必ず言われるのが卵巣がストレスを抱えていると言われてしまいます。卵がいっぱいあると。まだ子供はいないのですが、近い将来的には欲しいと思っていて、自然妊娠は無理でしょうか?あと、母親が生理あがるのが45歳とちょっと早く、自分ももう閉経が近いのかな?とか悪いほうに考えてしまっています。長くなりましたが、他の事までいれてしまいましたが。宜しくお願いします。