相談者:キミックさん(30歳/女性)
毎月大体27日周期で生理はきています。仕事上不規則な為基礎体温は計れていないので排卵がきちんとされているか解りません。 どうすればきちんと排卵しているかわかりますか?受診するまえに何かしておいた方が良い事ありますか?あと受診するのは生理後が良いとか前のが良いとかありますか? 因みに2人目が欲しいと思いはや1年半たちます。 質問ばかりですみません。お願いします。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:キミックさん(30歳/女性)
毎月大体27日周期で生理はきています。仕事上不規則な為基礎体温は計れていないので排卵がきちんとされているか解りません。 どうすればきちんと排卵しているかわかりますか?受診するまえに何かしておいた方が良い事ありますか?あと受診するのは生理後が良いとか前のが良いとかありますか? 因みに2人目が欲しいと思いはや1年半たちます。 質問ばかりですみません。お願いします。
基礎体温で2層性に分かれているかを見るのがよい方法なのですが、それが難しいのなら薬局で排卵チェッカーなるものも販売されていますので試してみてはどうでしょうか。これは排卵前に上昇するLHというホルモンの上昇を感知する検査薬です。受診は特に時期はありませんが生理時でないほうが内診などしやすいのでよいでしょうか。
2011/01/08 09:40