相談者:のんちゃん☆さん(24歳/女性)
前回は回答していただいてありがとうございました。 友達の中にも受けてない子もいるそうです。 やはり今更気にしても遅く、無意味な事なんでしょうか……。 どういった生肉をたべて感染する可能性がどれくらいあるか教えていただけたらうれしいです。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:のんちゃん☆さん(24歳/女性)
前回は回答していただいてありがとうございました。 友達の中にも受けてない子もいるそうです。 やはり今更気にしても遅く、無意味な事なんでしょうか……。 どういった生肉をたべて感染する可能性がどれくらいあるか教えていただけたらうれしいです。
危険性があるのは豚やイノシシなどの筋肉中に含まれるシストを摂取することです。シストは-20度24時間以上、もしくは66度以上の加熱で死にます。いわゆるゲテモノ食いでなければ豚の生肉などあまり食べることはないと思いますので食事は生肉に気をつければよいと思われます。それ以外には猫の糞にもシストの発育前段階のものが含まれていますので妊婦は猫に触らないようにする必要があります(猫の1週のうち1-3週くらいしか感染する期間はないとされていますが)。
2011/01/08 14:26