CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

その他

相談者

わかりません

相談者:キレネンコさん(42歳/女性)

初めて利用させて頂きます。よろしくお願いします。答えが見つからず苦しいのです。 私は、どちらかと言えば、友人からも『明るく元気』と言われるタイプです。 一年半程前に、主人が私との不仲を理由に女子高生と親密になりました。しかし、夫婦は不仲どころか、周りからも仲良すぎと言われる程の日常でした。主人が その子に近づく為の口実だったんでしょうけど、まさか、疑いもしなかった主人のそんな行動にショックを受け、かなり悩みました。その頃から、考えると身体や手足が震えたり、わけなく泣きながら叫んでしまったり 呼吸が早くなり苦しかったりと そんな状態の繰り返しです。 今は、その子とは別の職場になったのですが、新しい職場に行った主人が、また同じ事をやってたらと 実際そんな事はないのに身体が震えたりします。 いつまで言われ続けるんだと主人は怒ります。 怖いんです。だけど その主人がありもしない嘘を言った事ぐらいで そんな不安が続く病気があるのでしょうか? 子供の面倒などもソツが多くなり、学校の先生方にも、何かあったのですかと心配され困惑です。 一年以上たっているのに、昨日のように感じ 時の流れが感じられないのです。 教えて下さい。病気ですか?

相談者に共感!

0

2011/01/09 16:42

まずはあなたが今悩んでいる症状が病気からくるものなのか、そうではないのかを判断する必要があると思います。病気だとすれば不安神経症やパニック障害などが疑われると思います。お近くの精神科、心療内科を受診しましょう。

2011/01/10 10:06