CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

生理の遅れ

相談者:たんこぶぅさん(31歳/女性)

初めて質問させていただきます。今まで、生理は25周期できていたのですがここ二ヶ月は、2週間遅れたりとかしています。しかもたまに、子宮の辺りがギュッと痛くなる時があったりとかもします、それは便秘症のせいなんでしょうか?それとも、生理が遅れているのと何か関係があるのでしょうか?

相談者に共感!

0

2011/01/09 22:48

月経の周期や期間が定まらないのは、女性ホルモンバランスの乱れが原因として考えられます。月経は基本的には女性ホルモンの卵胞ホルモン、黄体ホルモンによってコントロールされていますが、実際の体内のホルモン分泌のメカニズムはより複雑。脳の視床下部、脳下垂体、卵巣という3つの器官が関係し合っているため、そのうちのどれかひとつにトラブルが発生すれば、すぐに月経に影響が出てしまうのです。少し様子をみて頂いて、もし生理が止まるような事があれば婦人科を受診されてください。

2011/01/10 13:39