相談者:カラダメディカさん(31歳/女性)
先日産婦人科に行きました。 ホルモンバランスから不眠や不安感が最近すごくて 睡眠薬と精神安定剤を処方してほしいと言ったところ、先生も症状を見てOKをだしてくれました。 ですが医院内で処方箋をだしている婦人科だったらしく、 うちには置いてないから自分で内科なり行ってくれと言われました。 院外処方箋を頼むのは難しい医院もあるんでしょうか…? ご回答おねがいしますm(_ _)m
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:カラダメディカさん(31歳/女性)
先日産婦人科に行きました。 ホルモンバランスから不眠や不安感が最近すごくて 睡眠薬と精神安定剤を処方してほしいと言ったところ、先生も症状を見てOKをだしてくれました。 ですが医院内で処方箋をだしている婦人科だったらしく、 うちには置いてないから自分で内科なり行ってくれと言われました。 院外処方箋を頼むのは難しい医院もあるんでしょうか…? ご回答おねがいしますm(_ _)m
そうですね。院内処方でしか処方をしない病院ももちろんあります。ですから、そこの病院では、院外処方をしなかったのだと思います。これは、病院それぞれのやり方がありますから、しょうがない部分ではありますね。
2011/01/10 10:08