相談者:かなけんさん(29歳/女性)
今回生理が1月1日、今回1月3日で早過ぎると思うんですが、何かの病気になってるのでしょうか?いつもは、だいたい、決まった日にきます。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:かなけんさん(29歳/女性)
今回生理が1月1日、今回1月3日で早過ぎると思うんですが、何かの病気になってるのでしょうか?いつもは、だいたい、決まった日にきます。
すみません。生理開始日が1月1日で1月3日に終了したということでしょうか?それとも、出血1日で終了して、1月3日に再度出血があったということでしょうか?前者の場合でお答えします。月経が2日以内で終わってしまう場合を過短月経といいます。女性ホルモンの分泌量が少ないため、子宮内膜の厚みが薄い、あるいは子宮自体の発育不全などのほか、甲状腺機能異常が原因のこともあります。月経は来ても排卵のない無排卵月経になっている場合も多いので、長いあいだ放置すると不妊の原因にもなります。場合によっては、ホルモン剤などでの治療が必要なこともあります。
2011/01/14 11:12