相談者:ミーチャンさん(30歳/女性)
前回の生理が12月16日、基礎体温により排卵日が12月26日、当日性交しましたが高温期が5日間しかなく、12月31日から排便時など腹部に力が入ると血の混じったおりものが出ていました。その後毎日続いたため1月7日に婦人科を受診し、妊娠なし、エコーにより筋腫、腫瘍なし、ガン検診も行い細胞を取る際に中で血が出ていると言われ、ホルモンバランスの崩れが原因と言われました。プラノバール配合剤を7日分処方され、まずは血を止めてリセットしてから生理になるようにするとのことでした。飲み終わったら生理がくると言われましたが、16日現在生理がきていません。私が気にしすぎているだけで、飲み終わってもすぐにはこないこともあるのでしょうか?1月27日に再診予定ですが、それまでもう少し、生理がくるのを待った方が良いのでしょうか?ちなみにH21、H22年のガン検診は陰性でした。妊娠を希望しているためとても心配です。回答宜しくお願いします。