相談者:しろくまみゅうさん(43歳/女性)
去年の三月から左膝の痛みが酷く電気治療整形外科でレントゲン。水を抜く治療。別の整形外科でMRIをとり『内側半月板損傷』『変形性関節炎』と言われ、ヒアルロン酸注射を五回でも良くならず大きい病院に紹介状でいき内視鏡で中をみて痛んでいる半月板をとると言われました。先日の七日に内視鏡手術をやり半月板損傷より軟骨がボロボロで人工関節にするしかないといわれ半月板はいじらず落ちている軟骨を取り出しただけで終わりました。明日抜糸です。人工関節について家族とも話しあってと。立ち仕事で長年酷使しすぎと言われましたが、年齢が若いのでこのまま痛みにたえれば人工関節にしないほうがいいのですか?人工関節ばかりいう医者に対して信頼がうすれてしまいました。セカンドオピニオンとしてアドバイスお願いします。私も膝の中見ましたが、軟骨はひだのようにボロボロでした。