相談者:カラダメディカさん(33歳/女性)
18日に質問したのですが、回答いただけなかったので、再度質問させていただきます。 昨日稽留流産と診断され、来週手術することになりました。 妊娠初期の流産は、染色体異常が原因とよく聞きますが、心拍が確認されてからの流産でした。このような場合でも、原因は赤ちゃん側にあるのでしょうか? お腹や足が冷えたからではないか?夜更かししたからか?と赤ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。 よろしくお願いします。
婦人科
相談者:カラダメディカさん(33歳/女性)
18日に質問したのですが、回答いただけなかったので、再度質問させていただきます。 昨日稽留流産と診断され、来週手術することになりました。 妊娠初期の流産は、染色体異常が原因とよく聞きますが、心拍が確認されてからの流産でした。このような場合でも、原因は赤ちゃん側にあるのでしょうか? お腹や足が冷えたからではないか?夜更かししたからか?と赤ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。 よろしくお願いします。
妊娠初期の流産の80%程度が胎児の染色体異常に起因するものとされています。もちろん胎児心拍が確認された後でもそれが原因で流産することはあります。流産自体は悲しいことだとお察ししますが、現象自体は自然な淘汰によるものですのであまり自分を責めないようにしましょう。
2011/01/20 11:19
※ 2016年1月~12月実績
医師(内科、小児科、外科、婦人科、皮膚科、心療内科、睡眠、泌尿器科、整形外科、耳鼻科、眼科、その他)薬剤師、栄養士、カウンセラー