相談者:ななえもんさん(31歳/女性)
生理不順で、婦人科を受診したところ、子宮せんきんしょうかも?子宮にフリースペースがいくつかある!子宮が大きい!卵巣も人より大きい!と言われました。血液検査をしましたが、どうゆう病気なのでしょうか?
婦人科
相談者:ななえもんさん(31歳/女性)
生理不順で、婦人科を受診したところ、子宮せんきんしょうかも?子宮にフリースペースがいくつかある!子宮が大きい!卵巣も人より大きい!と言われました。血液検査をしましたが、どうゆう病気なのでしょうか?
子宮内膜症って聞いたことありますか?子宮内膜症というのは、本来子宮の内膜にしか存在しない組織が、何らかの理由で、子宮内膜以外にとんで、そこで増殖してしまったものです。ななえもんさんが指摘された、子宮腺筋症というのは、その内膜が子宮の筋層といわれるところにとんでしまったものです。ですから子宮内膜症の一種と考えてください。これがあると、子宮が大きくなってしまいます。また、卵巣も大きいといわれたようですが、これもおそらく、子宮内膜症が卵巣にできてしまっているのではないかと思います。血液検査をされたということですから、その結果もふまえて、今後治療が必要かどうか、さらなる検査が必要かどうかの判断がされると思います。
2011/01/20 20:03
※ 2016年1月~12月実績
医師(内科、小児科、外科、婦人科、皮膚科、心療内科、睡眠、泌尿器科、整形外科、耳鼻科、眼科、その他)薬剤師、栄養士、カウンセラー