CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

飲酒をすると唇が腫れる

相談者:ちみたんさん(30歳/女性)

体調にかかわらず、飲酒をすると翌日、唇が腫れて酷いときには口角が白くただれたようになり切れることがたまにあります。飲酒量は二日酔いになるほど飲むわけでもなく(ワインを半杯程の時もあれば酎ハイ1杯でも)、飲むと必ず腫れるわけでもなく、必ず腫れるお酒も特になく、その時によって腫れたり腫れなかったりします。胃腸が弱っているのかも、とも考えましたが、そういう時と関係なく食欲はあります。唇以外は身体にこれといった痛みや痒みなどもありません。乾燥している季節にかかわらず、飲酒をするとたまに唇が腫れるので、飲酒量をコントロールできないでいます。これからの季節、お酒を飲む機会が増えるためどうすればいいか悩んでいます。

相談者に共感!

0

2011/01/25 21:58

クインケ浮腫や血管性浮腫とよばれるものの可能性があります。薬が原因となることがありますが、お酒以外に何か薬はのんでいないでしょうか。原因不明のものや、遺伝性のもの(遺伝性血管浮腫)もあります。 唇なら問題ありませんが、喉頭が浮腫んだりすると呼吸困難になるかのうせいもあります。他に原因なければ、アルコールが原因の可能性もありますので、できればアルコールをやめることも考えてください。

2011/01/26 14:06