相談者:かめかめさん(32歳/女性)
只今14週の妊婦です。近所の子がおたふく風邪にかかり、接触してしまいました。私は、小さい頃おたふく風邪をやっているのですが、片側だけしかやっていません。両側かからないと、またうつる可能性もあるとききました。 おたふく風邪に感染した場合、胎児への影響はあるのですか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:かめかめさん(32歳/女性)
只今14週の妊婦です。近所の子がおたふく風邪にかかり、接触してしまいました。私は、小さい頃おたふく風邪をやっているのですが、片側だけしかやっていません。両側かからないと、またうつる可能性もあるとききました。 おたふく風邪に感染した場合、胎児への影響はあるのですか?
片側、両側というのはウソですが、典型的なおたふくは両即の耳下腺と顎下腺が腫れますので、その話がもっともらしいことを言っているとすると、おたふくではなく、化膿性耳下腺炎などであった場合のことを言っているのかもしれません・おたふくはムンプスウイルスの感染ですが、幸い胎児にはそこまで影響が出やすいものではありません。初期に抗体検査はしていないのでしょうか、していればすでに免疫を持っているかどうかわかります。
2011/01/31 18:35