CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

生理がきました。

相談者:さえぴょんさん(47歳/女性)

今月の生理予定日は1/15でやっと、16日遅れで生理がきました。 ここ数年遅れた事はなく、ちゃんと生理がきていただけに妊娠か?と…不安な毎日でした。 生理の遅れはやはりストレスからでしょうか? 他にも遅れの原因てありますか?

相談者に共感!

0

2011/01/31 22:06

月経はストレスのバロメーターといわれるほどで、精神的なストレスがホルモン分泌に影響を与え、不順を起こすことが多いものです。強いストレスを一時的に感じただけで、周期が変わってしまうこともあります。ホルモンバランスを乱れたままにしておくと、将来妊娠しにくくなったり、肩こり、頭痛、肌あれ、のぼせといった更年期のような症状が早く出たり、閉経が早まって骨粗しょう症や生活習慣病のリスクが高まる危険性もあると言われているので、なるべく早くストレスを解消し、安定した月経周期に戻すようにしたほうがいいでしょう。少し様子をみて元に戻ればいいですが、戻らない場合は1~2カ月くらい基礎体温をつけられて1度婦人科を受診されてみてください。

2011/02/01 15:43