相談者:みぃたんさん(36歳/女性)
只今妊娠6ケ月の妊婦です。ずっと気になっている事があるのですが今回の妊婦が分かる前に親知らずが痛く歯医者に行って痛みを取ってもらう為治療を受けました。その日は3日分の痛み止めと化膿止めをもらい3日間飲み続け痛みと腫れもおさまったのですがそれから生理が遅れている事に気付き歯医者から4日後に判定薬をすると陽性と出ました。歯医者の薬が気になり総合病院の産婦人科と分娩する産婦人科の2軒の先生に聞くと「まぁ問題ないと思うよ。そんなに神経質にならなくても」と言われました。でもずっと不安で妊娠初期のそれも病院に行ったら2ケ月に入ってしまっていたのでお腹の子に何か影響があるんじゃないかと気になって仕方ありません。他の先生にも聞いてみたくご相談させて頂きました。本当に化膿止めや痛み止めなどの影響はないでしょうか?