相談者:さんすけさん(31歳/女性)
妊娠5週目の妊婦です。 4週目の頃から、栄養をとった方がよいとおもい、お昼にお惣菜の鶏レバーを何度か食べてしまっていました。 しかしネットで調べると、かなり高い量のビタミンAが含まれているようで、奇形児が生まれる可能性が高いと知り、心配で仕方がありません。 1回の摂取量は鶏レバーの煮物を3、4切れくらいで、3日くらい食べてしまいました。 葉酸をとったほうがよいとのことで、サプリと合わせて毎日ほうれん草も食べていたのですが、ほうれん草にもビタミンAが含まれているんですよね? 今から気を付けても遅いのでしょうか?