相談者:かめっくすさん(32歳/女性)
妊娠七週になります。先週、何も考えずにスーパー銭湯に行きましたが、温泉はよくないと聞いたのを思い出し、心配になっています。長風呂はせず、サウナも少しで辞めました。今は少しつわりがあるくらいで身体に異常は感じていませんが…。昨日、ほんとに少しだけおりものに血が混じり、ますます不安です。大丈夫なのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:かめっくすさん(32歳/女性)
妊娠七週になります。先週、何も考えずにスーパー銭湯に行きましたが、温泉はよくないと聞いたのを思い出し、心配になっています。長風呂はせず、サウナも少しで辞めました。今は少しつわりがあるくらいで身体に異常は感じていませんが…。昨日、ほんとに少しだけおりものに血が混じり、ますます不安です。大丈夫なのでしょうか?
銭湯は温泉ではありませんので、極端な長風呂でなければ問題はないでしょう。出血量が増えたり、お腹の張りが出てきた場合は、主治医の先生に連絡をされてください。お腹に赤ちゃんがいる自覚をしっかり持ちましょうね。ただ、今後は妊娠中はお産での出血に備えて血液が固まりやすくなっています。汗を急激にたくさんかくと身体が脱水状態に陥って負担がかかりやすくなります。結果、脳梗塞や心筋梗塞などの血管トラブルの原因にもなりかねません。神経質になる必要はありませんが、「どうかな?」と思われるようであれば、あえて銭湯には行かず、お家でお風呂に入ってください。
2011/03/06 15:05