相談者:カラダメディカさん(31歳/女性)
毎日ではないですが、夕方の空腹時になると、手や膝が震える感じがあります。 お菓子など少し食べると楽になってきます。 友人に低血糖では?と言われましたが、低血糖とは糖尿病と関係がありますか? 糖尿病の家系なので心配です。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:カラダメディカさん(31歳/女性)
毎日ではないですが、夕方の空腹時になると、手や膝が震える感じがあります。 お菓子など少し食べると楽になってきます。 友人に低血糖では?と言われましたが、低血糖とは糖尿病と関係がありますか? 糖尿病の家系なので心配です。
症状はおっしゃる通り低血糖の可能性が高いと思います。糖尿病で内服やインスリンを使用しているのならば低血糖と関係することもあります。しかし低血糖自体はインスリンが出ていて効いている証しなので、インスリンが出ていても効かない糖尿病とは逆です。家系が糖尿病とのことですが、糖尿病は遺伝するわけではありません。ただ家族は食生活や生活習慣が似かよることが多いので、糖尿病が家族内発生が多いということです。食事に気をつけ、運動をしていれば家族が糖尿病でも遺伝はしませんのでなりやすいというわけではありません。
2011/03/10 22:51