CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

便秘薬使用について

相談者:(*´∀`*)さん(19歳/女性)

前回質問で回答頂けなかったので 2回目です。 3ヶ月前から便秘がひどく 病院に行き、センノサイド錠 12mgを処方してもらって 毎日寝る前に飲んでいます。 食生活にわ 気をつけているつもりなのですが、 薬を飲まないと 全く出なく、便意もきません。 前に質問したように 6日に性交渉し中出しして 今日で生理が10日遅れています。 住んでるところが 宮城で被災していて 妊娠検査薬を買いに 行くことができず、 妊娠わ確定でわありません。 ですがもし妊娠していた場合 便秘薬を飲んでいても 大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。

相談者に共感!

0

2011/03/22 12:42

センノサイドは、大腸刺激性下剤という種類に入りますが、大量投与すると子宮収縮を誘発し、流産、早産の危険性があるため、大量投与はいけない、と書いてあります。赤ちゃんに奇形が出るわけではありませんので、その点は御安心ください。 また、センノシドは長期間使い続けることで、効果が弱くなり、習慣性になってしまいます。他に妊婦さんにも使える薬で新レシカルボン座薬、というのや、習慣性のない薬として、ラキソベロン、酸化マグネシウムという下剤があります。

2011/03/22 13:45