相談者:よう太郎さん(24歳/女性)
父が大腸がんのため、腹腔鏡手術を行いました。上方結腸がんのステージ2か3です。 リンパへの転移は組織検査の最中です。 手術後調子がよく1週間で退院しましたが、退院時顔色悪く、下痢が続いていて、心配していたのに医者は「治るから大丈夫」とのことで帰宅しました。しかし、家に帰っても食欲がなく、下痢ばかりして顔色が悪くなる一方だったので、次の日病院にいくと脱水症状と腸の腫れがあり再入院となりました。 その後二日間点滴をしてめよくならず、腸閉塞と診断されました。チューブを胃までいれる治療をしてますがなかなかよくなりません。腸までチューブをいれることになると思いますが、治るのでしょうか?危険な状態なのでしょうか? 手術後より今のが体調悪そうです。 大丈夫でしょうか? なんだかお医者さんが信用できません。 よろしくお願いします。