CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

カンジダ膣炎について

相談者:ゆきみだいふくさん(26歳/女性)

毎年受診している子宮がん検診の結果に子宮がんは否定的でしたが、カンジダ膣炎と書かれていました。 いろいろ病気について調べましたが、痒みもあまりないですし、おりものも酒粕のようなものではないように思います。 膣炎の状態に程度はありますか? 初めて診断されたのですが、治る病気なのでしょうか?性行為はこれから避けた方がよいのでしょうか?

相談者に共感!

0

2011/04/05 02:19

カンジダ膣炎の場合、多くは酒粕様のおりものやかゆみを伴いますが、あまり症状に現れないこともあります。もし感染していると性行為で相手にもうつしてしまうことがありますからやはり一度産婦人科でおりものの検査をしてもらった方が良いでしょう。結果が出るまでは性行為はしても構いませんが必ずコンドームをつけてもらって感染を予防するようにして下さい。

2011/04/05 18:15