相談者:ナLOVEさん(26歳/女性)
生理予定日が、4月1日でした。3月末から生理痛のような痛みはありましたが、出血はしませんでした。5日のお昼にいきなり吐き気があり、トイレに行きましたが、大量の泡と水分のみでした。その後、何かのにおいを嗅ぐと吐き気がするようになり、5日の朝を最後に食欲もなく何も食べてません。5日の夜に、小さく血が出ました。お腹も痛いし、生理がきたのだと思い、ナプキンをあて就寝。6日の朝起床後、トイレに行くと血が一滴もナプキンについていませんでした。しかし、トイレで座ると尿のような大量にさらさらとした血が流れ出ました。その後、またナプキンをあて、何回かトイレに行っていますが、ナプキンには、ほとんど血はつきません。トイレに行くと、先程のような血が出ます。トイレで血が出る際は、いつものように「あ、血が出てる」という感覚がない状態で、大量に血が出ているのでびっくりしています。私のは普段の生理は、ドロッとしていて、ナプキンをかなり定期的に変えないといけない程量も多く、日にちも長いです。いつもと違う生理なので、生理なのかどうかが気になり、何かあるのでは?と少し不安です。 いつか授かれば良いなという妊娠希望の夫婦なので、避妊はしていません。妊娠した経験もないです。もしかして、知らぬ内に流産(化学的流産等)しているのではないかと思い、不安と悲しさで一杯です。