CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

皮膚科

相談者

足に赤い斑点と筋肉痛のような痛み

相談者:3535さん(34歳/女性)

二週間程前から足に赤い斑点が出はじめました。少しずつ増え、4日前からは両足の膝下全てになり、今も少しずつ増え続けています。今日の朝からは太ももにも出始めました。痒みは少しだけあります。何よりつらいのは、足がむくんだような、筋肉痛のような痛みが強くあり歩く事もままなりません。昨日は右足首が捻挫のように痛くなり、今日は足首周りが腫れ上がり、斑点がびっしり出ています。 4日前に皮膚科を受診しアレルギーの薬をもらいましたが悪くなる一方です。夜は足が痛くて動けません。皮膚科を受診でいいのでしょうか?もしかして内科とかですか?

相談者に共感!

0

2011/04/23 22:11

おはようございます。発疹の出ているあしに強い痛みを伴っていることから、帯状疱疹というウイルスによる皮膚疾患が疑われます。皮膚と神経に炎症が起こるので、きちんと治療をしないと神経痛が後遺症として残ります。できたら今日すぐにでも、皮膚科の救急外来を受診されることをお勧めします。

2011/04/24 11:38