CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

皮膚科

相談者

鈴木恭子先生お願いします。

相談者:リラックマ☆さん(24歳/女性)

前回妊婦線の痒みで強力レスタミンコーチゾンを処方してもらったと相談したものです。 痒いときは1日数回塗りましたが、やはり強力なのか、他の部分まで赤くなりお腹の出っ張り部分がほぼ真っ赤です。(ちょうど赤ちゃんがいる位置) また薬負けなのが線というより湿疹みたいにかなり凸凹になってしまってます。今までは保湿クリームを塗らず痒みがでてるとこは直に軟膏塗ってましたがこれがいけなかったんでしょうか?治るより痒みも痛みも炎症もひどくなってる気がします…今日はとりあえず保湿クリームを塗った後軟膏を塗ってみました。量を多く出し塗りすぎるのも問題でしょうか?産後の皮膚の状態が凄く心配です。汚いんではないかと…赤ちゃんにも本当に影響ないですか?

相談者に共感!

0

2011/04/27 03:26

こんばんは。人によっては、外用薬が合わず、強力レスタミンコーチゾンにかぶれる方もおられます。かえって症状が強くなるようでしたら、塗るのはやめてください。保湿クリームを塗った上から塗っても、合わなければかぶれます量は薄く塗る程度でいいと思います。産後はゆっくりと落ち着いてゆきます。妊娠線や薬を塗ることによって、胎児に影響を及ぼすことはありません。もしもお時間があるようでしたら、もう一度受診して、お薬を変えていただいてください。

2011/04/27 04:19