CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠中のお肉摂取について

相談者:りこりこさん(25歳/女性)

現在11週目の初妊婦です。妊娠中は生肉を食べてはいけないと聞きました。馬刺やユッケはまさに生肉なので食べないようにしているのですが…今月は記念日がありレストランでディナーをしたいと思っており、コースの中にローストビーフやレアのステーキなどがあり迷っています。7月と8月には結婚式のお呼ばれもあり、メニューによってはそういうものも含まれるだろうと思います。妊娠中は、ローストビーフやレアのステーキも、食べない方ががいいのでしょうか?

相談者に共感!

0

2011/04/30 18:04

日常的に肉ばかり食べていないのであれば大丈夫です。肉ばかりの生活ではビタミンA過剰になる可能性がないとはいえません。また生肉でトキソプラズマの感染を心配しているのかと思いますが、通常トキソプラズマは普通は生で食べないようないわゆるゲテモノ食いの場合に感染の危険があります。たとえば豚を生食するなどです。過度の心配は不要です。

2011/05/01 17:41