CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

逆子にならないように

相談者:ラミちゃんさん(33歳/女性)

もうすぐ妊娠9ヶ月になります。毎日力強い胎動を感じてます。産院では逆子とは言われた事はありませんがこの時期横向きにしか寝れないのでどっちに向いて寝た方がいいのか教えてください。自分の左側か右側かどっちがいいのかわかりません。何かで赤ちゃんの血管の流れを妨げないようにって見た事があるので教えてください。

相談者に共感!

0

2011/05/10 12:05

もうすぐですね!日々母になる気持ちが高まってきている事でしょう。さて寝かたですが、お腹が大きくなると自然に横向きになると思います。まずは寝やすい方向で寝て大丈夫でしょう。逆子にならないようにと気にするやさしい心は良いですが、変わり有りません。ただ体の左側を下にして横向きに寝る「シムスの体位」が楽ですよ。おなかやひざの下にクッションを当てると寝やすくなります。自分なりに一番眠りやすく楽な姿勢を工夫してみてはいかがでしょうか。

2011/05/10 15:04