相談者:†ケロロ軍曹†さん(31歳/女性)
あれから肛門の腫れはひきました。 が、ヒリヒリは続いてます。トイレットペーパーが変わったからもあるのでしょうか? また、正常な肛門が分からないのですが、小さな穴には肛門だけですが、少し穴近くにニキビみたいな腫れがあります。治りかけだからでしょうか?または荒れてるのでしょうか。医者に行きたくても、他の病が辛く、いけなくて。よろしくお願いします ちなみに、便はマグミックスで柔らかすぎず堅くないのが出てます。難航は2日だけにしました。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
外科
相談者:†ケロロ軍曹†さん(31歳/女性)
あれから肛門の腫れはひきました。 が、ヒリヒリは続いてます。トイレットペーパーが変わったからもあるのでしょうか? また、正常な肛門が分からないのですが、小さな穴には肛門だけですが、少し穴近くにニキビみたいな腫れがあります。治りかけだからでしょうか?または荒れてるのでしょうか。医者に行きたくても、他の病が辛く、いけなくて。よろしくお願いします ちなみに、便はマグミックスで柔らかすぎず堅くないのが出てます。難航は2日だけにしました。
肛門の近くの腫れで、肛門ではないのであればそれは痔ではなく皮膚病変だと思われます。ひりひりというのも痔による症状というよりは、皮膚の病変(接触性皮膚炎やカンジダなどの感染)なのかもしれません。接触性皮膚炎であればトイレットペーパーの変化というのも関係があるのかもしれません。しかし症状だけでは何とも言えないので、続くようでしたらやはり肛門科か皮膚科で一度診てもらうようにしてください。便の硬さは問題なさそうですし、痔の症状がないようでしたら軟膏は今のところ使用しなくてもよいと思います。
2011/05/11 14:35