CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

上腹部痛

相談者:ゆきちゃんさん(21歳/女性)

こんばんわ。 早速ですが、一週間ほど前から上腹部痛が治まりません。 ずっと胃痛かと思い、漢方の胃薬を飲んでましたが気休めにもなりませんでした。みぞおちの左側が押してみると痛いので胃ではないのでしょうか? 常に痛みがあって朝は特に痛いです。また、深く呼吸をしたり体をひねったり、屈んだりなどお腹を圧迫するとても辛いです。 お腹が空いてるのかいっぱいなのか分からない感じで違和感がずっとあります。 今日は右脇腹も痛かったです。 しかし、熱、下痢、嘔吐などはなくご飯も食べれますし、便秘もないです。 職場などでのストレスも自分では感じてません。 ただ4ヶ月前から自分の出張で彼と遠距離ですが、それももう慣れて、生活のリズムも作れているつもりです。 なにか原因があるのでしょうか? また病院で内視鏡検査を受けるとしたら、治療費は平均いくらくらいなんでしょうか? 病院にいけばいいのでしょうが、余裕がなくまずこちらで質問させていただきました。 解答よろしくおねがいします。

相談者に共感!

0

2011/05/12 23:34

深く呼吸をしたり体をひねったりして痛みが増強するという症状は、胃の症状ではあまりみられない所見です。むしろ、肺・胸膜、肋骨、それから左上腹部だと、膵臓・脾臓などの可能性も考えるべきです。胃カメラは保険で3割負担なら、自己負担が5000円~10000円くらいです。組織を採るかどうかなどで異なります。受診されたら、胃カメラ以外に、腹部超音波、胸部レントゲンもとるべきと思います。

2011/05/13 07:33