相談者:ゅみチャンさん(27歳/女性)
こんにちわ。生後20日の赤ちゃんなんですが毎日ほぼ一日中しゃっくりをします。そのたびに大泣きするので可哀想で見てられません。新生児のしゃっくりは問題ないと聞きますが寝てる時以外は常にしゃっくりをしてずっと泣いてます。本当に大丈夫なんでしょうか?? 止める為に白湯やミルク、母乳を飲ますなど色々試してみましたがどれもダメでした… ちょっとでもしゃっくりの回数を減らす方法、すぐに止める方法などないでしょうか。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
その他
相談者:ゅみチャンさん(27歳/女性)
こんにちわ。生後20日の赤ちゃんなんですが毎日ほぼ一日中しゃっくりをします。そのたびに大泣きするので可哀想で見てられません。新生児のしゃっくりは問題ないと聞きますが寝てる時以外は常にしゃっくりをしてずっと泣いてます。本当に大丈夫なんでしょうか?? 止める為に白湯やミルク、母乳を飲ますなど色々試してみましたがどれもダメでした… ちょっとでもしゃっくりの回数を減らす方法、すぐに止める方法などないでしょうか。
1日中ですか?止まる事無く、1日中でしょうか。本当ならそれでは赤ちゃん疲れちゃいます。まずしゃっくりが止まらないときは、白湯やミルクやおっぱいを飲ませて上げると、案外簡単にしゃっくりが簡単に止まることが多いのですが・・・。赤ちゃんを抱っこして背中をさする、軽く軽く「トントン」しててあげるのも良いようです。仰るとおり新生児のしゃっくりは、ほとんど気にすることはないのですが、病気が隠れている場合も、極めて稀なケースですがあるようです。生まれたばかりの新生児ですから、大袈裟でなく、本当に一日中している、しかも毎日であれば、先生に一度相談して頂きたいと思います。
2011/05/18 16:54