相談者:maki sakamakiさん(28歳/女性)
生理中に膀胱炎になる事はありますか? また、膀胱炎は薬をしっかり飲んで、どのくらいの期間で治りますか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:maki sakamakiさん(28歳/女性)
生理中に膀胱炎になる事はありますか? また、膀胱炎は薬をしっかり飲んで、どのくらいの期間で治りますか?
生理中と関係なく膀胱炎は発症します。抗生剤などを服用して個人差はありますが、だいたい症状が落ち着くのに1週間くらいです。ただし膀胱炎とは無菌である膀胱に菌が繁殖して炎症を起こしてますので頻尿・残尿感・排尿時痛などの症状が数日で軽快したとしても膀胱の菌が完全になくなったわけではありませんのですぐに症状が再発する可能性はおおいにあります。尿検査をすると尿に菌がいつも認められる慢性的な膀胱炎となる方もいます。改善には薬もですが、早く膀胱(尿道)から菌を排出させることが大切ですので、水分を多く摂って尿をたくさん出して、菌を排除することが重要です。
2011/05/19 18:43