相談者:ひらりんさん(33歳/女性)
もともと健康診断で白血球の数が少なく3800、昨年は4400、1昨年は4900で、以前質問させてもらい、それ自体は、そんなに気にすることないといわれ、安心していたのですが、熱が続いて、二度血液検査したところ、2100、二度目は1800でした。熱の原因は、発熱から、五日目にしてマイコプラズマだということがわかり、(肺炎になっていました)その関係で白血球が少ないのかもしれないけれど、元気になったら一度きちんと血液を調べるよう言われました。どんな病気の恐れがあるのでしょうか。白血球の異常というと、恐ろしい病名ばかりが浮かんでしまいます。