相談者:さくらこさん(28歳/女性)
血液型不適合について教えてください。 胎児に影響がでるのはABO式よりもRh式が関係すると聞きました。 私はO型(Rh+)で主人がA型(Rh-)です。この場合、何らかの影響が出てきますか?女性側が(Rh+)なら問題ないのでしょうか?子供が(Rh-)になることも考えられますか? 今年3月に初期流産をしました。その後、生理が2回きたので、(2回きたら大丈夫と言われました)次の妊娠を望んでます。前回の妊娠は血液型が影響したということは考えられますか?原因は排卵日周辺に激しい運動をしたからと言われました。 血液型が影響するとすれば何か気をつけることがあれば教えてください。